行事・活動紹介
お飾りづくり・餅つき
2017-12-27
いよいよ2017年も残すことろ数日。泉の園でも新しい年を迎える準備をしています。
12月26日には地域の方にお越しいただいて教わりながらお飾りづくりをしました。思うようにならないワラに苦戦しながらも、先生に手伝っていただいて立派なお飾りが完成。できあがったお飾りを手にし皆さん嬉しそうでした。
27日には恒例のお餅つき。力強く杵をふりおろす方、やさしくぺったんぺったんつく方、つき方も人それぞれです。寒空に負けずたくさんのお餅がつきあがりました。

クリスマス忘年会2017
2017-12-22



今年も1年の締めくくりとして、岡山国際ホテルにてクリスマス忘年会を行いました。去年に引き続きチームMBの皆さんによるハンドベル演奏からスタートしました。その後グループ活動ごとの出しものや新人職員による出しもの、講師の方たちによるプレゼント演奏を見たり聞いたりして楽しみました。利用者も職員もおいしい料理を食べながら楽しいひとときを過ごせました‼ 2018年も笑顔あふれる「泉の園」でありますように…

防災訓練
2017-11-22
11月22日、岡山南消防署のご協力をいただき防災訓練を実施しました。
まずは消防署の方の立ち会いの下、火災の避難訓練を行いました。普段から訓練していても緊張します。その後は起震車に乗り地震体験。今年は起震車に桃太郎のペイントがされていてかわいらしくなっていました。でも地震はやはり怖いもの、すぐに机の下に逃げる方やなかなか動けない方等いろいろおられましたが貴重な体験ができました。最後に、職員が消火器を使って消火訓練を行いました。消防署の方のアドバイスを活かし今後の防災に役立てたいと思います。

泉まつり2017
2017-10-07


10月7日に泉まつりが開催されました!!
今年度もあいにくの雨模様となってしまいましたが、地域の方々も大勢来てくださり、泉学園職員によるバンド演奏やうらじゃ、ビンゴ大会等のイベントで盛り上がりました
今年度はうらじゃのメイク体験を行い、利用者も含めたくさんの方がうらじゃメイクをしてまつりを楽しまれていました。

食べ物ブースではカレーやとりめし、ピザやフランクフルト等が販売され、皆さん美味しそうに食べられていました。
ご協力をいただいた皆様方、ありがとうございました


泉まつり2017を開催します!
2017-08-22

「木下大サーカス 岡山公演」の招待券を寄付していただきました。
おかやま信用金庫様より4年ぶりに開催される「木下大サーカス 岡山公演」の招待券をいただきました。当日は、おかやま信用金庫理事長 桑田真治様より、泉学園 岡﨑理事長に目録を贈呈していただきました。空中アクロバットや世界の猛獣ショー、迫力満点のオートバイショー…ハラハラドキドキのプログラムが満載。皆さん観覧日を今か今かと楽しみにしています。
公益財団法人JKA補助事業完了のお知らせ
車いすを寄贈していただきました。
2015-01-27
ヤクルト販売株式会社様より、「ヤクルト愛の車いす」を贈呈していただきました。
併せて利用者さんにヤクルトをいただきました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。