新年のご挨拶 〈法人事務局〉
2025-01-01
カテゴリ:法人事務局
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。
おかげさまで、今年7月で法人設立35年を迎えます。これもひとえにご利用者様、ご家族様、地域の皆様、ボランティアの皆様ならびに関係機関の皆様の多大なるご支援、ご協力をいただいたことによるものと、深く御礼申し上げます。
2025年の干支は巳年(乙巳)、成長と結実の年とされているそうです。気持ちも新たに、「一人ひとりみんな主人公」の理念の下、更に成長し続けていける法人となるよう職員一同努めて参ります。
皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。
おかげさまで、今年7月で法人設立35年を迎えます。これもひとえにご利用者様、ご家族様、地域の皆様、ボランティアの皆様ならびに関係機関の皆様の多大なるご支援、ご協力をいただいたことによるものと、深く御礼申し上げます。
2025年の干支は巳年(乙巳)、成長と結実の年とされているそうです。気持ちも新たに、「一人ひとりみんな主人公」の理念の下、更に成長し続けていける法人となるよう職員一同努めて参ります。
皆様の今年一年のご多幸を心よりご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
お飾りづくりをしました 〈泉の園〉
2024-12-27
カテゴリ:泉の園
こんにちは、泉の園です。
クリスマスが終わるといよいよお正月の準備。
12/27(金)にお飾りづくりを行いました。地域の方に講師として園にお越しいただき、手取り足取り教わりながら作っていく恒例の行事です。5年ぶりにやっと復活! 講師の方もご利用者との再会をよろこんでくださいました。
今回は5名の方が来てくださり、松や藁をつかった手作りのパーツ(写真左下)も用意して持ってきてくださいました。
講師の方の手にかかると藁がスルスルと編まれていき、つい見とれてしまうその見事な手さばきはまるで魔法のよう。裏白や橙をつけて立派なお飾りが完成し、参加されたご利用者はうれしそうにマイお飾りを見せてくださいました。
講師の方が帰り際に「ええお飾りができたから、ええお正月になるわ」とおっしゃてくださいました。立派なお飾りで年神様をお迎えし、皆さんが笑顔で新しい年を迎えられますよう心から願うばかりです。
お越しいただきました講師の皆様、いつも泉の園をあたたかくご支援くださりありがとうございます。
来年もぜひぜひよろしくお願いします。
【Cコース】一日外出に行ってきました!〈桑野フレンドリーハウス〉
2024-12-27
カテゴリ:桑野フレンドリーハウス
フレンドリーハウスでは3つのコースより行先を選んでもらい、グループに分かれて外出を行ないました。
<Cコース>ヤクルト工場見学 2024年11月25、12月5日
岡山和気ヤクルト工場で見学をさせていただいた後に、「RUSSEET RLUS西大寺店」で昼食をとりました。ヤクルト工場では、ヤクルトに関するゲームコーナーがあったり、工場の仕組みを説明してくれたり、最後にはお土産をいただいたり、楽しいことがいっぱいでした。ヤクルト工場のみなさん、RUSSEETの方が親切に対応して下さり、みんな楽しんで一日を過ごすことができました。大好きなヤクルトがいっぱいで大盛上がりの一日でした。
それぞれ訪れさせていただいたお店のご協力のもと、みなさんの笑顔で溢れた外出となりました!!
ありがとうございました【桑野フレンドリーハウス職員一同】
【Bコース】一日外出に行ってきました!〈桑野フレンドリーハウス〉
2024-12-27
カテゴリ:桑野フレンドリーハウス
フレンドリーハウスでは3つのコースより行先を選んでもらい、グループに分かれて外出を行ないました。
<Bコース>プラネタリウム 2024年11月22日
「人と科学の未来館サイピア」でプラネタリウム鑑賞。星々が天蓋に浮かび、夢を見ているような時間を過ごしました。そのあとには「ベビーフェイスプラネッツ岡山インター店」で昼食を食べました。綺麗な星空でリラックスした後に、好きな料理やドリンクをみんなでワイワイと楽しくいただきました。みんな満足いっぱい、笑顔もいっぱいの一日でした。
それぞれ訪れさせていただいたお店のご協力のもと、みなさんの笑顔で溢れた外出となりました!!
ありがとうございました【桑野フレンドリーハウス職員一同】